今日の畜産科
2020年4月27日 16時17分4月27日(月)鉢替完了報告と日々勉強。
先週から行っていた鉢替作業が完了しました。約3000鉢。
多くの先生方の協力で終えることができました。皆様ありがとうございました。
また、今年から赴任された栽培班の先生が、長年栽培を担当されている教諭の先生に「かん水の方法」について学んでいました。「水やり3年」と言われるほど、花や野菜の苗はかん水(水やり)が大切です。
学生と同じで、いくつになっても学ぶ意欲を持っていたいですね。
〒797-1211 愛媛県西予市野村町阿下6-2 TEL0894-72-0102 FAX0894-72-0367
【中学生の皆さんへ】
【学校からのお知らせ】
【各種SNSなど】
野村高校動物ふれあい部公式Twitterはこちらをクリック!
愛媛県立高等学校全国募集公式Instagramはこちらをクリック!
○愛媛県立野村高等学校ソーシャルメディア運用方針はこちらへ
【新型コロナウイルスの対応などのお知らせ】
4月27日(月)鉢替完了報告と日々勉強。
先週から行っていた鉢替作業が完了しました。約3000鉢。
多くの先生方の協力で終えることができました。皆様ありがとうございました。
また、今年から赴任された栽培班の先生が、長年栽培を担当されている教諭の先生に「かん水の方法」について学んでいました。「水やり3年」と言われるほど、花や野菜の苗はかん水(水やり)が大切です。
学生と同じで、いくつになっても学ぶ意欲を持っていたいですね。