野村高校は本年度創立80周年です。

創立80周年記念テーマ

                                   80年紡いだ歴史

                           ~ 地域とともに築く未来へ ~

   〒797-1211 愛媛県西予市野村町阿下6-2 TEL0894-72-0102 FAX0894-72-0367

 校への連絡に関して(ダイヤルイン)

 ◎生徒欠席・教育活動全般⇒1  ◎進学⇒2  ◎就職⇒3
 ◎生産品に関して⇒4  ◎農業科⇒5  ◎その他(事務室)⇒6 

令和7年度 野村高校スクールポリシー(普通科)

令和7年度 野村高校スクールポリシー(畜産科)

  

【学校からのお知らせ】

NEW 玉ねぎ苗の販売について

本校では玉ねぎ苗の販売を行っています。品種は、早生・極早生・晩生の3種類をご用意しています。

○各1束(100本)500円  購入をご希望の方は、下記の電話番号にてお問い合わせください。

0894-72-0102(自動音声案内4番

 寮・下宿・シェアハウスについて知りたい方はこちら!

 令和6年度進路状況(最終)はこちらをクリック!

(国公立大学13名合格<普通科12名、畜産科1名>)

創立80周年記念版名簿発行のお知らせ ←こちらをクリック!

西予市内県立高等学校遠距離通学費補助金についてはこちら

 【各種SNSなど】

NEW 野村高校公式Instagramはこちらをクリック!

野村高校公式YouTubeはこちらをクリック!

野村高校動物ふれあい部公式Twitterはこちらをクリック!

愛媛県立高等学校全国募集公式Instagramはこちらをクリック!

○愛媛県立野村高等学校ソーシャルメディア運用方針はこちらへ

おかえり食堂

2024年8月20日 09時14分
部活動

 8月18日(日)野村地域づくり活動センターで「子どもも、大人も、みんなで食べよう~おかえり食堂~」が開催されました。

58E8D072345465EA1190A4F7DBAD9CA5A014228672FBAB71F32B884BD40FD319D400A81C47C17D83522238399445467381

 「おかえり食堂」は地域のみんなが笑顔になれる場所を目指した取組で、今回は60食分のお弁当づくりにVYS部員4名がボランティアとして参加しました。たくさんの食材を洗ったり、切ったり、調理したりするのは大変でしたが、NPO法人シルミルのむらの方たちにご指導いただきながら、おいしそうなお弁当を作ることかできました。

522238400737051109

 この日は、午後からN-ジオチャレの「のちかつ~ワクワクプロジェクト」によるカフェやミニ夏まつりも開催され、たくさんの笑顔の花が咲きました。

新着情報