今日の野村高校
2020年5月11日 18時05分5月8日(金)
遅くなって申し訳ないですが、先週の金曜日に「チーム野村」で飛散防止フィルムを取り付けました。
取り付け中。化学室ではフィルム越しに数学の先生が理科の先生の実験を見ていました。
出来上がりはこんな感じでした。
飛散防止フィルムの取り付けが早く終わったので、このようなものを作ってみました。
簡易フェイスシールド。草刈用のフェイスガード(メッシュ素材)を外してプラスチック?製の板を取り付けました。
装着してくれているのは国語の先生。
野村高校は本年度創立80周年です。
創立80周年記念テーマ
80年紡いだ歴史
~ 地域とともに築く未来へ ~
〒797-1211 愛媛県西予市野村町阿下6-2 TEL0894-72-0102 FAX0894-72-0367
NEW 地域みらい留学 高校進学フェスin東京についてはこちら!
(国公立大学13名合格<普通科12名、畜産科1名>)
【各種SNSなど】
野村高校動物ふれあい部公式Twitterはこちらをクリック!
愛媛県立高等学校全国募集公式Instagramはこちらをクリック!
○愛媛県立野村高等学校ソーシャルメディア運用方針はこちらへ
【新型コロナウイルスの対応などのお知らせ】
5月8日(金)
遅くなって申し訳ないですが、先週の金曜日に「チーム野村」で飛散防止フィルムを取り付けました。
取り付け中。化学室ではフィルム越しに数学の先生が理科の先生の実験を見ていました。
出来上がりはこんな感じでした。
飛散防止フィルムの取り付けが早く終わったので、このようなものを作ってみました。
簡易フェイスシールド。草刈用のフェイスガード(メッシュ素材)を外してプラスチック?製の板を取り付けました。
装着してくれているのは国語の先生。