9/20 第2回GAP学習会
2024年9月24日 08時46分川之石高校で開催されたGAP学習会に参加しました。
八幡浜のミヤモトオレンジガーデンさんを講師に迎え、川之石高校のグローバルGAP認証を得ているみかんの園地を視察しました。
農具や農薬がきれいに整頓され、事故や異物混入が起こらないよう管理されていました。
本校の農場でもぜひ参考にしたいです。
〒797-1211 愛媛県西予市野村町阿下6-2 TEL0894-72-0102 FAX0894-72-0367
5月10日(土)は開校日になります(授業参加、人権・同和教育講演会、PTA総会)。5月12日(月)は繰替休日になります。
令和6年度進路状況(最終) はこちら(国公立大学13名合格<普通科12名、畜産科1名>)
【各種SNSなど】
野村高校動物ふれあい部公式Twitterはこちらをクリック!
愛媛県立高等学校全国募集公式Instagramはこちらをクリック!
○愛媛県立野村高等学校ソーシャルメディア運用方針はこちらへ
【新型コロナウイルスの対応などのお知らせ】
川之石高校で開催されたGAP学習会に参加しました。
八幡浜のミヤモトオレンジガーデンさんを講師に迎え、川之石高校のグローバルGAP認証を得ているみかんの園地を視察しました。
農具や農薬がきれいに整頓され、事故や異物混入が起こらないよう管理されていました。
本校の農場でもぜひ参考にしたいです。