野村高校は本年度創立80周年です。

創立80周年記念テーマ

                                   80年紡いだ歴史

                           ~ 地域とともに築く未来へ ~

   〒797-1211 愛媛県西予市野村町阿下6-2 TEL0894-72-0102 FAX0894-72-0367

令和7年度 野村高校スクールポリシー(普通科)

令和7年度 野村高校スクールポリシー(畜産科)

【学校からのお知らせ】

NEW 地域みらい留学 高校進学フェスin東京についてはこちら!

NEW 魅力化推進校合同説明会in松山についてはこちら!

 →お申し込みはこちら

1754555016924

NEW 就学支援金オンライン申請システムについてはこちら!

NEW 寮・下宿・シェアハウスについて知りたい方はこちら!

令和6年度進路状況(最終)はこちらをクリック!

(国公立大学13名合格<普通科12名、畜産科1名>)

創立80周年記念版名簿発行のお知らせ ←こちらをクリック!

西予市内県立高等学校遠距離通学費補助金についてはこちら

 【各種SNSなど】

NEW 野村高校公式Instagramはこちらをクリック!

野村高校公式YouTubeはこちらをクリック!

野村高校動物ふれあい部公式Twitterはこちらをクリック!

愛媛県立高等学校全国募集公式Instagramはこちらをクリック!

○愛媛県立野村高等学校ソーシャルメディア運用方針はこちらへ

【新型コロナウイルスの対応などのお知らせ】

【資料】5類移行後の医療提供体制・外来等・対策・お願い.pdf

新型コロナ感染症への対応について.pdf

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

1年生の遠足 こんな感じでした(創立80周年記念遠足)

2025年4月17日 17時00分
学校生活

4月16日(水)1年生の遠足の詳細な様子です。

出発前に学年主任のお話

桂川渓谷に向けて出発です。

IMG_0518IMG_0524

IMG_0526IMG_0530 (1)

川沿いに歩いて、三嶋神社さんの前を通ります。

IMG_0538 (1)IMG_0542 (1)

途中の木落(こおとし)集会所で小休憩。

IMG_0559IMG_0562

ALTの先生は懐かしのフィルムカメラ!

毎月1台撮影、イギリスでまとめて現像して、自分へのサプライズにするそうです。

すぐに見られない不便さに、そんな楽しみ方があったとは!脱帽です。

IMG_0535 (1)IMG_0595

桂川渓谷に到着、学年で記念撮影。

IMG_0575

みんなそれぞれ お気に入りの場所を見つけて昼食。

水の音を聞きながら、暖かい日差しの下のお弁当は最高です。

IMG_0660IMG_0647

IMG_0663IMG_0668

IMG_0669IMG_0674

IMG_0675IMG_0676

IMG_0677IMG_0678

IMG_0686IMG_0687

出発までの時間、それぞれが楽しんでいます。

かわいいカエルちゃんを見つけてきたよ・・

先生の肩に乗せてあげよう。

IMG_0691

IMG_0690

IMG_0611

橋が流されていて、行ける場所が限られていました。

それでもみんな 走り回ったり、川で遊んだり、のんびり語り合ったり

自然の中でそれぞれ楽しめたようです。

IMG_0701IMG_0699

IMG_0716IMG_0704

IMG_0702

学校に帰る時間、同じ距離をまた歩きます。

下り道なので少し楽ではありますが・・

IMG_0728

どすこいパークで休憩。

若者と大人の違いを実感させられます。

IMG_0738IMG_0754 (1)

IMG_0747IMG_0743

IMG_0748IMG_0731 (1)

みんな無事学校に到着 よく歩きました。

歩いてみないと見えない風景が たくさんあることを実感。

みなさんお疲れ様でした。

IMG_0760

               1年団

新着情報