朝霧湖マラソンで販売実習を行いました
2025年5月8日 16時38分畜産科栽培班にとって、最初の販売実習となる朝霧湖マラソンでの軽トラ市に参加しました。
毎年朝霧湖マラソンの軽トラ市では、ヒマワリが大人気!
例年よりたくさんのヒマワリを用意し、2年生栽培班が元気に販売実習を行いました。
今年も多くの方が訪れており、多くの方に花を買っていただき大人気のヒマワリは157本販売することができました。
購入いただいた皆様ありがとうございました。
生徒たちにとってもとても良い経験となりました。
野村高校は本年度創立80周年です。
創立80周年記念テーマ
80年紡いだ歴史
~ 地域とともに築く未来へ ~
〒797-1211 愛媛県西予市野村町阿下6-2 TEL0894-72-0102 FAX0894-72-0367
【学校からのお知らせ】
(国公立大学13名合格<普通科12名、畜産科1名>)
【各種SNSなど】
野村高校動物ふれあい部公式Twitterはこちらをクリック!
愛媛県立高等学校全国募集公式Instagramはこちらをクリック!
○愛媛県立野村高等学校ソーシャルメディア運用方針はこちらへ
畜産科栽培班にとって、最初の販売実習となる朝霧湖マラソンでの軽トラ市に参加しました。
毎年朝霧湖マラソンの軽トラ市では、ヒマワリが大人気!
例年よりたくさんのヒマワリを用意し、2年生栽培班が元気に販売実習を行いました。
今年も多くの方が訪れており、多くの方に花を買っていただき大人気のヒマワリは157本販売することができました。
購入いただいた皆様ありがとうございました。
生徒たちにとってもとても良い経験となりました。