野村高校は本年度創立80周年です。

創立80周年記念テーマ

                                   80年紡いだ歴史

                           ~ 地域とともに築く未来へ ~

   〒797-1211 愛媛県西予市野村町阿下6-2 TEL0894-72-0102 FAX0894-72-0367

令和7年度 野村高校スクールポリシー(普通科)

令和7年度 野村高校スクールポリシー(畜産科)

【学校からのお知らせ】

NEW 令和7年度オープンハイスクールについてはこちらをクリック!

NEW 「地域みらい留学高校進学フェス in 大阪」についてはこちら!

⇒「地域みらい留学」公式HPはこちら!(参加申し込みができます。)

NEW 「令和7年度えひめ高等学校全国募集促進事業における学校見学バスツアー 」の申し込みはこちら! 7月15日(火)締め切り

NEW 就学支援金オンライン申請システムについてはこちら!

令和6年度進路状況(最終)はこちらをクリック!

(国公立大学13名合格<普通科12名、畜産科1名>)

創立80周年記念版名簿発行のお知らせ ←こちらをクリック!

西予市内県立高等学校遠距離通学費補助金についてはこちら

 【各種SNSなど】

NEW 野村高校公式Instagramはこちらをクリック!

野村高校公式YouTubeはこちらをクリック!

野村高校動物ふれあい部公式Twitterはこちらをクリック!

愛媛県立高等学校全国募集公式Instagramはこちらをクリック!

○愛媛県立野村高等学校ソーシャルメディア運用方針はこちらへ

【新型コロナウイルスの対応などのお知らせ】

【資料】5類移行後の医療提供体制・外来等・対策・お願い.pdf

新型コロナ感染症への対応について.pdf

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

令和7年度「えひめサイエンスリーダースキルアッププログラム」に参加してきました!

2025年7月14日 12時30分
学校生活

 7月12日(土)に令和7年度「えひめサイエンスリーダースキルアッププログラム」の一環として、愛媛大学教育学部において、数学に関する講義を1日かけて受講いたしました。講義内容は、愛媛県に多く点在する算額(和算)についてです。本プログラムは、総合的な探究の時間での研究内容も兼ねており、生徒たちは積極的に数学と向き合っていました。今後の予定としては、10月に中間報告会、2月に最終報告会(ポスターセッション)を愛媛大学で実施いたします。今回学んだ内容をもとに、今後の研究を深めていきたいと思います。

2-2e5b7685

3-2e5b7685

1-2e5b7685

新着情報