桃始笑~ももはじめてさく~❀
2023年2月27日 09時20分日中は気温が上がり暖かい日も増えてきました。
校内にもちらほらと春の訪れが感じられます。
畜産教棟前の花壇にある梅の木は
ほぼ満開になりました。
3年生の卒業を祝ってくれているようです。
もうじき桃の花も開き始める頃になりますね。
日本には半月ごとの季節の変化を示す
「二十四節気」がありますが
これをさらに細かく約5日おきに分けた
「七十二候(しちじゅうにこう)」
という季節を表す暦があるそうです。
この七十二候でいうと今年は3月11日から15日までが
「桃始笑(ももはじめてさく)」
の期間となるそうです。
読んで字の通り
桃のつぼみがほころび花が咲き始める頃を表しています。
「笑う」という言葉には「咲く」という意味もありますね。
桃の花びらが開き華やかに笑っているかのような
明るい雰囲気が表現されていて
素敵な名称だと思いませんか?
他のそれぞれの時期も
動植物の様子や気象の動きなどが
72の短文で表現されており
見るだけで自然の変化をイメージできます。
寒い暑いと不平ばかり言っていないで
季節の移ろいを楽しみながら
生活していきたいものだなあと感じさせられます。
支援員 土居