これなら どうだ?!

2023年4月26日 14時00分

この春から みどり寮(寄宿舎)の担当になりました

責任者になってみて 初めて知ることも多い

例えば 寮生・下宿生が どのように弁当を受け取って

空の容器をどうしているのか さえ知りませんでした

空の容器は 次の日にお弁当屋さんが回収してくれるのですが

汚れたままだといけないので 食べ終わったら容器を紙で拭いて 事務室に返します

寮生・下宿生 約15人がどうやっているのか 初日から観察してみました

このようなティッシュで 容器の汚れ 汁気をふき取ります

1枚で丁寧にふき取る子 3枚くらい使う子 いろいろです

3枚使うのは 紙がすこし固く吸水性もいま一つ 

隅っこが拭きにくいので 次の紙を取っているようです

この紙も安いものではありません 早い消耗をどうにかしなくては

というわけで より安価なトイレットペーパーを取り出せる箱にして 様子を観察してみました

 

「以前の紙よりも柔らかく 吸水性もよく 汚れをふき取りやすい」

と 男子諸君全員から高評価でした

私がそばで「どう?」と聞くので 多少の圧があったかも

ところが ほとんどの女子は 「以前の紙のほうがいい」

と 情け容赦も 忖度のかけら もない答え

「何でよ?」

 「片手で紙がちぎれないから 前のほうがいい」(片方の手は容器を持っている)

確かに トイレットペーパーはつながっているので ちぎるのには両手が必要です

「なんてずぼらな考え!」と憤慨しかけ?ましたが  片方の手をケガすることも実際ある

彼女たちの言い分にも 一理はあります

 悔しいので新たに作り直しました

 

今度は ラップのギザギザ を付けたので 片手で楽にちぎれます

途中でなくなることも考えて ペーパー2個収納

点検と交換が容易なように 蓋が空きます

今度は 忖度のない女子からも高評価をいただきました 

  美術では「問題を解決するデザイン」という ジャンルがあります

  美術教師の矜持にかけて 一つの答えにたどりつけましたが

  これも女子たちの「容赦のない意見」のおかげのようです

 

           芸術(美術)仙波