畜産科の朝は早い!!

2025年11月10日 10時15分
畜産科

野村高校畜産科には、早朝から農場で自主的に動物たちのお世話をしてくれている生徒がいます。

動物も植物も、毎日管理しなければいいものは育ちません。

そして毎日見ていなければ、動物や植物たちの小さな変化に気付くことができません。

畜産、農業を学ぶ者として、他校に誇れる生徒たちを紹介します。

彼らは朝7:30ごろから動物たちのお世話をしています。

除糞をしたり餌をやったり、哺乳をしたり。

彼は牛が大好きな2年山根君です。

IMG_0475 IMG_0476

彼は休みの日も牛舎に居ます。

次にポニーのさくらのお世話をしてくれている3年の森中君です。

IMG_0479 IMG_0478

彼のおかげでさくらの部屋はいつもピカピカです。

9月にやってきた「かめきち」のお世話をしてくれているカメが大好きな1年の藤澤君です。

彼は野球部に所属しています。

IMG_0473

農業科のある学校はたくさんありますが、このように毎朝自主的に農場に生徒が来る学校はあまり聞いたことがありません。

今後も動物が大好きな生徒たちが、自発的に学びたいと思えるような畜産科にしていきたいです。