〒797-1211 愛媛県西予市野村町阿下6-2 TEL0894-72-0102 FAX0894-72-0367

【速報】

 令和6年度進路情報 国公立大学13名合格!!

 (普通科12名 畜産科1名,令和7年3月21日現在)

 令和6年度進路状況(3月21日現在)

令和6年度 野村高校スクールポリシー(普通科)  

令和6年度 野村高校スクールポリシー(畜産科)

【中学生の皆さんへ】

令和7年度入学者選抜要項についてはこちらをクリック!

【学校からのお知らせ】

玉葱苗の予約についてはこちら

創立80周年記念版名簿発行のお知らせ ←こちらをクリック!

西予市内県立高等学校遠距離通学費補助金についてはこちら

寮・下宿の予約についてはこちら

令和5年度進路状況(最終版)

 【各種SNSなど】

NEW 野村高校公式Instagramはこちらをクリック!

野村高校公式YouTubeはこちらをクリック!

野村高校動物ふれあい部公式Twitterはこちらをクリック!

愛媛県立高等学校全国募集公式Instagramはこちらをクリック!

○愛媛県立野村高等学校ソーシャルメディア運用方針はこちらへ

【新型コロナウイルスの対応などのお知らせ】

【資料】5類移行後の医療提供体制・外来等・対策・お願い.pdf

新型コロナ感染症への対応について.pdf

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

野城フレンドリースクールが行われました

2024年11月21日 17時12分
学校生活

11月21日(木)、野村中学校・城川中学校の2年生を本校にお招きして学校説明や授業体験、部活動体験などを行う「野城フレンドリースクール(FS)」が行われました。

中学生の皆さんは各行事に一生懸命に取り組んでくれました。本日は御来校、誠にありがとうございました。

DSC_2871DSC_2873DSC_2878

同窓会館(あやぐも館)で学校や畜産科の説明を聞いた後、農場施設の見学へ。

DSC_2880DSC_2881DSC_2892

授業体験の後は部活動体験。動物ふれあい部、ウサギなど動物に癒やされる人、多数。

DSC_2882DSC_2884DSC_2886

体育館ではバドミントンとバスケットボールを体験。

DSC_2891DSC_2898

屋外ではソフトテニスやサッカーの体験も。

DSC_2900DSC_2903

相撲部は先輩の見本のあと、実践です。

DSC_2894DSC_28971000001469

吹奏楽に美術、情報ビジネス部(ワープロ検定に挑戦!)、この他にも野球部や箏曲部なども体験しました。

訪問してくれた中学生の皆さん、野村高校でお会いできる日を楽しみにしています!!

新着情報