9/30 BBQソース甲子園への道!第5弾「BBQソース試作」

2022年10月3日 09時52分
畜産科

いよいよBBQソース甲子園に向けたソース作りがスタートしました。

今回生徒たちが考案した3種類のソースを試作しました。

10/3に地域の方々にも実際に肉を焼いて試食していただき、更に改善していきます。

9/30 地域ファームステイ報告会

2022年10月3日 09時29分
畜産科

 畜産科1年生が夏休みに実施した地域ファームステイの報告会を行いました。

 各農家さんでの実習内容や、教えていただいたことをまとめ発表しました。

 学校や家では学べないことが学べた、いい地域ファームステイだったことが、よくわかりました。

 実習と発表の成果は高校祭で展示します。ぜひご覧になってください。

 

Library News 04 出ました。

2022年9月28日 17時00分
学校生活

新刊は全力で配架準備中です。しばしお待ちください。

フルバージョン版は 各種情報→刊行物等から ご覧ください。 

BBQ甲子園への道!第4弾 「砥部焼器づくり」

2022年9月27日 17時22分
畜産科

BBQソース甲子園に向けて、当日作品を盛り付ける器づくりを行いました。

砥部焼の工房「器工房 巳」さんのご協力のもと、3人が皿づくりに挑戦しました。

今後、乾燥、素焼きしたものに絵付けをしていきます。

どのような皿になるのか完成が楽しみです。

9/26 BBQ甲子園への道!第3弾 「BBQソース発案会」

2022年9月26日 16時32分
畜産科

 本日畜産科1年生のBBQソースチームが、地元の飲食店や企業、役場の方々からのアドバイスを受けながら、自分たちが考えたBBQソースの発案会を行いました。たくさんの大人たちを前に緊張したと思いますが、メンバーが考えたソースを発表!プロの目線からアドバイスを頂いたり、今後本番に向けてどのように進めていくのかの相談をしたりととても充実した会となりました。生徒たちも自分たちのアイデアを褒めていただいてとても自信となっていました。

 とにかくこのBBQ甲子園に向けては、たくさんの地元の方々、各方面のプロの方々がお忙しい中生徒たちの為にとお時間を取ってくださり、食材を提供してくださったり、アドバイスやプロの技を余すことなく教えてくださったりと、本当にありがたく思います。地域のみなさまのご期待に添えるよう、一生懸命頑張ります!!

 

9/26 「あいぼかし」作り!

2022年9月26日 16時27分
畜産科

 本日の2年生の栽培班で「あいぼかし」を作りました。

 「あいぼかし」は牛の初乳を使用した肥料で、数年前から作って販売しています。

 今年もタマネギ苗販売と同時に販売を開始します。

9/21  タマネギ播種

2022年9月22日 10時05分
畜産科

 昨日タマネギの播種を行いました。このタマネギは、11月上旬からタマネギ苗として販売します。

3年生が極早生、早生、晩生、赤タマネギの播種を行いました。畝立てから播種まで、3年生が管理してくれています。

 

 

はなおでんがんさんとの撮影

2022年9月20日 14時32分
学校生活

既に、本校ホームページから見られた方もいますが、8月中旬、YouTuberのはなおでんがんさんが、今年も本校に来て下さいました今年は、先生たちとコラボということで、本校職員以外にも、近隣の学校の先生にも参加していただきました。撮影中は、明るく楽しい様子が伺え、笑いが絶えませんでした