体育祭応援 各団決めポーズ①
2022年9月9日 14時35分<銀龍>
<銀龍>
体育祭も無事終わりました。今日は朝から良い天気で、爽やかな風も吹いていました。放課後の校内での部活動の様子です。生徒の部活動をしている練習風景が素敵でした
先日は、半日開催でしたが、それを思わせないほど充実した体育祭でした。
今年の体育祭テーマにあった通り、3年生を筆頭に全校生徒が限界を超え、3チームそれぞれが刺激し合っていました。
保護者、地域の皆様、先生方をはじめ、ご来賓の皆様など多くの人々のご支援を受け、この体育祭が大成功したことを感謝いたします。
思い出に残る最高の1日をありがとうございました。3年生の皆様、本当にお疲れ様でした。
文章 生徒会長(2年)
速報)紅炎団 総合優勝!!
❶応援の部 青嵐 ❷装飾の部 紅炎
❸ダンスの部 紅炎 ❹民謡の部 青嵐 ❺対抗競技の部 青嵐・紅炎
❻総合の部 紅炎
写真はまたぼちぼちUPしていきます。
生徒会です。
体育祭前日です。
全校生徒で手分けしてパネルやテントの設営を行いました。
明日の本番に向けてどの団も最後の仕上げに入っていました。
明日はいよいよ本番です。思いっきり楽しむぞー!!
文章 生徒会 副会長(2年)
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」に向けた愛媛県選手団の結団式・壮行会に参加しました。
本校からは少年男子(高校生)の代表選手として、3年生の久保勇斗、兵頭佑彌の2名が出場します。また、少年男子(高校生)の代表監督として鎌谷健太郎、成年男子(大学生・社会人)の代表監督として上杉博賢の2名の教職員も参加します。
野村高校の代表、さらには愛媛県代表としての自覚と誇りを胸に、自らの持てる力を最大限発揮し、愛媛県の勝利に貢献します!応援よろしくお願いします!!
体育祭を明日に控え、各グループ最後の練習を行いました。
本日は、悪天候の中でしたが生徒1人ひとりが笑顔で活動している様子が印象的でした。
3年生にとっては最後の体育祭。泣いても笑っても最後です。
全力で楽しんでください。明日、晴れることを祈るのみ!!
生徒会です。
今日は体育祭の総練習がありました。
雨天のため、体育館での練習になりましたが全員全力で取り組めました。
本番まであと2日、はりきっていきましょー!!
文章 生徒会 書記(2年)
生徒会です。
体育祭まで残り3日になりました。今日は開会式、閉会式、ダンスの練習をしました。
朝から暑く、みんな日焼けをしながら頑張りました!
明日は総練習なので水分補給しながら一生懸命頑張ります!
文章 生徒会 会計(1年)