保健だより4月号
2021年4月21日 14時03分R304hoken.pdf ←ここをクリックしてください。
だいぶ暖かくなってきましたが、まだ朝と昼の寒暖差が大きく日によっては寒い日もあり、体調を崩しやすい季節です。皆さんにできる感染予防策はしっかりと行い、食事・睡眠・休養を十分とって健康の自己管理を続けていきましょう。
R304hoken.pdf ←ここをクリックしてください。
だいぶ暖かくなってきましたが、まだ朝と昼の寒暖差が大きく日によっては寒い日もあり、体調を崩しやすい季節です。皆さんにできる感染予防策はしっかりと行い、食事・睡眠・休養を十分とって健康の自己管理を続けていきましょう。
畜産科生徒7名が借り受けている荷刺の花壇整備を行いました。1年生は初の奉仕活動でしたが、三角ホーを使いながら除草等をしました。まだ、葉ボタンを植えています。
今年もさつまいもの栽培が始まります。雨の降る前に畝立て・マルチ張りを完了するために休み時間返上で頑張りました。
畜産科1~3年生で農業クラブ入会式が行われ、畜産科1年生20名が新会員として入会しました。新入生代表挨拶では、「農業クラブ活動について勉強し、充実した活動ができるように努力していきたい」と決意を述べていました。これから、農業クラブ活動を全員で盛り上げていきましょう。
今回は2年生が草刈りと石拾いを頑張ってくれました。
角度のきつい斜面も、ゆっくり丁寧に仕上げてくれました。
気持ちの良い風に吹かれながらの休憩です。
2年生のみなさん、お疲れ様でした!
3年生の実習で牛舎周りの草刈りを行いました。
夏に向けて畑の草刈りが増えてきます。
安全に配慮しながら手際よく刈ってくれました。
畜産科1年生が「農業と環境」の授業で育てていくヒヨコが届きました。
1年生は早速初対面。それぞれバンドをつけて、これから一年間世話をしていく担当を決めていきました。これからの成長が楽しみです。
本日、部登録が行われました。
1年生は入学してから1週間が経ち、自分たちが打ち込む部活動を決めました。
先輩たちを見習って、部活と勉強を両立して充実した学校生活を送りましょう。
2、3年生共に、総合実習での活動が本格的にスタートしました。
2年生ではスーダン(粗飼料:牛の胃を強くする役目)の切断を行いました。
実習時間が1時間という限られた中でもチームワークを活かし、手早く実習を行うことができました。
3年生の実習は除糞から始まりました。オガクズを敷いて綺麗になった寝床で子牛が飛び回って
喜んでいます。
続いて2年生同様、毎日大量に消費するスーダンの切断も行いました。
阿吽の呼吸で時間内に切断を終わらせてくれました。
女子生徒は同時進行で牛の餌やりと搾乳を行います。
慣れた手つきで機械を操作し、手早く作業を行っていました。
今回の進学実績は素晴らしい結果でした。正門横に横断幕を掲げています。
これから進学を目指す生徒の皆さんも高い目標をもって勉学に励んでください。