喜びの声 タブレットいただきました。

2021年4月8日 11時56分
畜産科

先日報告した「第5回 全国農業高校・農業大学校ホームページコンテスト奨励賞受賞!!」の副賞として協賛の日本電気株式会社(NECクロスインダストリー事業開発部)よりタブレットPCをいただきました。ホームページの更新に有力なアイテムをいただき、大変喜んでおります。ありがとうございました。

新年度スタート!

2021年4月7日 16時42分

いよいよ、新年度がスタートします!

新入生のみなさんも、在校生の皆さんも、動物たちと一緒に成長していきましょう。

農場でお待ちしています!

第5回 全国農業高校・農業大学校ホームページコンテスト奨励賞受賞!!

2021年4月6日 13時05分
畜産科

慶應大学SFC研究所が主催する「第5回全国農業高校・農業大学校ホームページコンテスト」において、本校のホームページが全国430校の上位17校に選ばれ、奨励賞を受賞しました。審査は「夢のある農業を描き、自分たちらしい活動を表現できているか」がポイントとされ、「学校の特徴や独自の活動を発信できているか」、「今の日本の農業界にとって有効と感じる活動があるか」などの点で野村高校のホームページが評価されたようです。

今回の受賞をいつもホームページをご覧いただいている皆様と共に喜びたいと存じます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

PS.副賞はタブレットPCでした!

離任式

2021年3月26日 12時40分

3月26日(金)に離任式が実施されました。

今年は例年以上に離任される先生方が多かったため、別れを惜しむ生徒がたくさんいました。

先生方、今までありがとうございました。次の学校でも頑張ってください。

合格発表

2021年3月18日 12時01分

本日、高校入試の合格発表が行われました。

臨時休校、学校行事や大会の中止など、コロナ禍の1年を乗り越えた受験生のみなさん、合格おめでとうございます。

みなさんの入学を在学生、教職員一同、心よりお待ちしています。

緑ヶ丘通信

2021年3月17日 11時48分
学校生活

今年度最後の緑ヶ丘通信です。

今月号は、3月に行われた卒業式、クラスマッチの様子をお届けします。

今年度、毎月楽しみに見てくださった皆様、ありがとうございました。

来年度もどうかよろしくお願いします。

 

緑ヶ丘通信.pdf

芋焼酎「あやぐも」の完成を、管家西予市長に報告しました。

2021年3月17日 10時23分
畜産科

3月16日に野村高校畜産科産のサツマイモで作った芋焼酎「あやぐも」の完成を、管家西予市長に報告に行きました。

この日は製造の媛囃子さん、販売・卸売りのアキタさんも一緒に行っていただきました。製法を愛媛産にこだわったため、味に特徴があると市長さんから試飲の感想をいただきました。

取材のマスコミがとても多くて驚いたことと、「あやぐも」の完成がこれだけ注目されたことに、改めて達成感を感じました。

 

教員一口日記

2021年3月17日 09時03分

 昨年9月にハーブを植えた。パクチーが越冬するのか疑問に思っていたけれど、見事に冬を越した。バンジーのように凍ることもなく、冬中楽しむことが可能だった。

 パクチー好きである。パセリも好んで食する。昔は嫌いだった食べ物も歳を重ねると食べられるようになるから、食わず嫌いの人も時々苦手な食材にチャレンジしてほしい。   

 この3月も卒業生を見送った。なかなかに厳しい情勢の中、ふるさとを離れて行く子たちのことが少なからず心配。

 SNS等でつながることは容易な時代だけれど、いつかは隣人と触れあうことのできる時がくる。好きなこと、そうでないこと、多くのことに挑戦し、失敗から学ぶことのできる新しい自分を見つけて生きていってほしい。