国土交通大臣から感謝状をいただきました。
2024年8月22日 15時39分野村高校畜産科では、月に一度奉仕活動を実施し、地域の花壇の管理をしています。この活動が評価され、国土交通大臣より感謝状をいただきました。私たちが取り組んできた活動が評価され、とても嬉しかったとともに、今後も花壇の管理を続け、地域の方々に貢献していきたいと考えています。
野村高校畜産科では、月に一度奉仕活動を実施し、地域の花壇の管理をしています。この活動が評価され、国土交通大臣より感謝状をいただきました。私たちが取り組んできた活動が評価され、とても嬉しかったとともに、今後も花壇の管理を続け、地域の方々に貢献していきたいと考えています。
8月18日(日)野村地域づくり活動センターで「子どもも、大人も、みんなで食べよう~おかえり食堂~」が開催されました。
「おかえり食堂」は地域のみんなが笑顔になれる場所を目指した取組で、今回は60食分のお弁当づくりにVYS部員4名がボランティアとして参加しました。たくさんの食材を洗ったり、切ったり、調理したりするのは大変でしたが、NPO法人シルミルのむらの方たちにご指導いただきながら、おいしそうなお弁当を作ることかできました。
この日は、午後からN-ジオチャレの「のちかつ~ワクワクプロジェクト」によるカフェやミニ夏まつりも開催され、たくさんの笑顔の花が咲きました。
この夏、3年生西谷優花さんが、徳島県で開催された「第31回四国ブロック高等学校家庭クラブ研究発表大会」と神奈川県で開催された「第72回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会」のホームプロジェクトの部で、家族とともに2年間取り組んだ研究の成果を発表しました。四国大会では「優秀賞」を、全国大会では第3位にあたる「神奈川県教育委員会賞」を受賞しました。
全国大会の様子
西谷さんのコメント「広い会場で、とても緊張しました!!」
四国大会の様子
西谷さんのコメント「落ち着いて発表ができました。徳島の皆さんのおもてなしも嬉しかったです。」
本日は、河原アイペットワールド専門学校へ行って授業体験をしてきました。
動物トレーナーや動物看護の仕事、動物との関わり方などたくさん勉強させていただきました。
大変充実した1日になりました。ありがとうございました。
本日午後高山保育園の3歳~5歳までの園児7名が本校に遊びに来てくれました。
高校生は2名で対応しましたが、元気いっぱいの園児たちに大人気でした。
園児たちは普段見慣れない牛やポニーに大はしゃぎで、うさぎとのふれあい体験では優しく抱っこしたり、なでてあげたりしていました。
今日は朝、鶏舎にやってきたカブトムシも居て、園児たちはとっても喜んでいました。
保育園児だけを相手にするのは初めての経験だったので、いい経験になりました。
本日、オープンハイスクールが無事開催されました。
授業体験や部活動体験では、大変充実していた様子が見られました。
今後も体育祭や高校祭などの学校行事で、野村高校に足を運んでくれると幸いです。
本日削蹄師(さくていし)が来校し、ポニー2頭(ヒダカ、サクラ)の削蹄をしていただきました。
削蹄とは、本来の蹄形を維持し、安定した立ち方と歩き方に改善するために、伸びすぎた蹄を削切することです。
日常にはない削蹄作業を嫌がり、暴れるウマも多いそうですが、野村高校の2頭のポニーはとてもおとなしく、削蹄師の方は、「日頃から人に大事にされていることがよくわかる。」とおっしゃっていました。
ちなみに、今日はサクラの誕生日です。4歳になりました。
本日、畜産研究センターのイベントに移動動物園として参加させていただきました。
たくさんの人がうさぎやポニーとのふれあいに来てくれて、今回も大変賑わいました。
60個準備していた「うさぎクッキー」(かしはなさんとのコラボ)も完売でした。
8月は暑くて動物たちがバテるため、ふれあいイベントの予定はありませんが、
また実施するときは是非遊びに来て下さいね。
今年も畜産科1年生が、地域の農家さんで3日間実習を行う「地域ファームステイ」が7月22日からスタートしました。生徒を受け入れて下さった地域の皆様ありがとうございます。
暑い日が続いていますが、生徒たちは一生懸命実習を頑張っています!!
畜産科では、令和8年に開催される全国植樹祭で使用する苗木のスクールステイに参加しています。
クヌギの苗を来年3月まで管理して引き渡します。
暑い日が続きますが、責任を持って管理します。