最近の2年1組(ブログ)
2024年7月11日 17時17分生徒会役員改選では、候補者・応援演説者たくさん出ました。
探究の時間では桑の葉チョコ作っている人もいます。
クリーン愛媛では男女対抗でゴミ集めを楽しみました。
今日のスポーツデーも盛り上がりました。
日々、勉強を頑張っています。
生徒会役員改選では、候補者・応援演説者たくさん出ました。
探究の時間では桑の葉チョコ作っている人もいます。
クリーン愛媛では男女対抗でゴミ集めを楽しみました。
今日のスポーツデーも盛り上がりました。
日々、勉強を頑張っています。
埼玉県立川口北高校の生徒14名が、現在修学旅行で野村町に民泊しています。
本日朝14名の生徒さんが、本校で搾乳体験、うさぎとのふれあい体験、トマトの収穫体験を行いました。
我々にとっては日常の風景ですが、埼玉の普通科の高校生にとっては全てが新鮮だったようで、とても興味を持って取り組んでくれました。
「牛の顔をこんなに近くで見たのは初めてです。」「うさぎかわいい💛」とたくさん写真も撮っていました。
本校の生徒たちも、同じ高校生に教えるのは新鮮だったようです。
7月10日(水)、クリーン愛媛運動を実施しました。
普段できない学校周辺のゴミ収集などの清掃活動を行い、地域の風を感じながら作業することができました。
7月5日(金)、野村小学校2年生と、4月に植えた夏野菜が収穫の時期を迎えました。
今年も順調に大きくなり、豊作です。
今年の小学校2年生は、野村高校の野菜苗を利用して小学校でも栽培してくれました。
小学校でも調理をしたり観察したりと、感想もたくさん聞かせてくれました。
3年生の栽培班が用意したクイズを行い、いよいよ収穫です。
とっても暑い日でしたが、大きな野菜に「大きい!!」「おいしそう!!」と素直に気持ちを表現してくれる小学生に、高校生も嬉しそうでした。
7月7日(日)の午前中に動物ふれあい交流会を開催しました。
普段は平日の放課後に開催しているので、休日開催は初めてでした。
以前に投稿↓↓しましたが、今回はかしはなさんとコラボしたうさぎクッキーも販売しました。
https://nomura-h.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/5/2401#frame-5
さらには、乙亥太鼓保存会のつながりで立ち上がったアメリカの太鼓パフォーマンス集団の方にも来ていただけるということで、初めてのことだらけでした。
たくさん人が来てくれるかクッキーが売れるか、少し不安な面もありましたが、始まってみるとそんな不安を感じる間もないくらいたくさんの方が来てくれました。
うさぎクッキーは、7月中に売る予定だった100袋が1日ですべて売れてしまいました。
地域の子どもたちや保護者の皆さま、活動に関心を持ってもらった愛媛大学社会共創学部の学生、アメリカの皆さん、野村高校生、そしてうさぎとポニー、みんなの楽しそうな笑顔が見られ、大変充実した時間になりました。
2024年7月7日の七夕はとても良いお天気でしたね。
今年も、みんなの見える一番良い場所に、全校生徒の願い事を飾りました。
昨年度までは、笹に願いをつけていましたが、今年は天井に飾り、華やかになりました。
願い事は、もう少し飾っておきます。
今年も、みんなの願いが叶いますように!!
本日の1年生「探究の時間」は進路探究がテーマでした。
講師は、本校の卒業生である二宮祥樹さんにお願いしました。
二宮さんはこの7月から宇和町にパーソナルジムを開業しています。
その開業に到るまでの人生経験や考え方が魅力的だと思い、依頼することになりました。
講演では、ボディービルの話や、トレーニングの実演などもあり、大変盛り上がりました。
そして、学生時代の数々の経験、早すぎる退社、マネージャー抜擢など、刺激的な話も多かったと思います。
自分のやりたいこと、大切にしていることを貫き、それを実現している二宮さんの生き方は、大変参考になったのではないでしょうか。
現在、かしはなさんとコラボしてうさぎクッキーを作っていただいております。
振り返れば先月初め、部員によるミーティングでこのような話が出ました。
「動物ふれあい部のうさぎをモデルにしたクッキーを作りたい。」
そこから、かしはなさんにその希望をお願いしたところ、大変快く協力していただき、
あっという間にうさぎクッキーができあがりました。
本日、動物ふれあい部、部長・副部長にクッキーの試作品を贈呈していただきました。
早速、7月7日(日)10:00~12:00に実施予定の動物ふれあい交流会で販売予定です。
是非、遊びに来て下さい!!!
かわいいクッキーのラベルは、美術部 兼 動物ふれあい部の兵頭優奈さんに描いてもらいました。
本日7月3日はブロック結団式が行われました。
いよいよ体育祭に向けて本格的に始動します!
各ブロック、気合いの入った円陣の声が聞こえてきました。
勝利を目指して、チームワークを高めていきましょう★!
★青嵐
★ 銀龍
★紅炎
野球応援の練習が始まりましたー!
今年度引っ張ってくれる応援団長・チアリーダー長を紹介します!
✿ 応援団長 山本桔平
コメント
「僕達の応援で野球部を勝利へ導くぞ」
✿ チアリーダー長 西谷優花
コメント
「人数は他の学校に比べて少ないですが負けないくらい応援頑張ります。
野球部も全力で頑張ってください。たくさん応援ができるのを楽しみにしています。」