公開授業週間の御案内

2024年10月21日 07時00分
学校生活

今週は公開授業週間となっています。是非御来校いただき、授業を参観していただきますよう、ご案内いたします。

スクリーンショット 2024-10-17 130613

【修学旅行 最終日③】月島もんじゃ体験

2024年10月19日 12時33分
学校生活

修学旅行、最終行程は月島もんじゃ体験でした。それぞれ協力して、楽しくもんじゃ焼きを作って食べることができました。これから羽田空港へ向かいます。

IMG_6283

IMG_6287

IMG_6286

IMG_6285

【修学旅行 最終日②】アクアパーク品川

2024年10月19日 10時33分
学校生活

アクアパーク品川に来ました。営業時間前から特別に入場でき、SDGs講話も聞かせていただき、大変学びのある時間となりました。水族館もおしゃれな構成になっていて、とても楽しむことができました。

IMG_6216

IMG_6233

IMG_6246

IMG_6248

IMG_6256

【修学旅行 最終日①】朝食と集合写真

2024年10月19日 08時01分
学校生活

おはようございます。ホテルの朝食は、中庭を出た先の会場でした。最終日ですが、朝からみんな元気です。中庭のチャペル前でクラスの集合写真も撮りました。

IMG_6192

IMG_6199

IMG_6204

IMG_6208

IMG_6210

今日のフードデザインでは

2024年10月18日 21時30分
学校生活

秋の味覚、「栗」の勉強をしています。

前回は、冷凍した栗をむく方法を学びましたが、Y君家直伝の冷凍していない生栗のむき方をみんなに教えてもらいました。

こんなにたくさんの栗がむけました。

次回、この栗を使って美味しいものを作ります。

他にも砂糖の勉強をし、カラメルやキャラメル作りもしました。

とても美味しくできました。

 PXL_20241018_031307129

PXL_20241018_035844078

【修学旅行 3日目①】ディズニーへ出発!

2024年10月18日 08時18分
学校生活

おはようございます。修学旅行3日目です。

みんな体調を崩すことなく旅行を続けています。

ホテルで朝食を食べたあと移動し、ディズニーへ出発です!

IMG_1258BF7D2A3D-D738-448B-9BA3-0C4A27D55196

ジオツアーに行ってきました

2024年10月18日 07時15分
畜産科

10月17日(木)、畜産科3年生がジオツアーに行きました。

はじめに明浜町の宇和海狩浜の段畑と農漁村景観を見学しました。ツアーガイドの方より、段畑が戦前は桑畑、その後サツマイモ、柑橘と栽培作目が変化したことや、南予用水、3つの太陽(空の太陽、海の太陽、石垣の太陽)によって柑橘がおいしいことなどを教えていただきました。

その後、明浜シーサイドパークで海を見ながら昼食をし、午後は、石灰産業遺産群を見学しました。明浜で石灰業が盛んに行われていたことや、石灰を作る作業がとても大変だったことを教えていただきました。

そして最後に、宇和町の米博物館を訪問し、長い廊下や講堂の天井裏の見学をさせていただきました。

今回、海岸沿いの自然や文化、歴史について知ることができ、西予市の魅力をさらに感じることができました。
DSC02676DSC02680DSC02725DSC02737DSC02759DSC02764DSC02776DSC02778DSC02797DSC02801



【修学旅行 2日目④】夕食ビュッフェ

2024年10月17日 17時59分
学校生活

本日の夕食はホテルでビュッフェです。北海道フェアが開催中で、夢中になってカニを食べています。一日中歩き回って疲れた様子ですが、みんな元気です。美味しいご飯をお腹いっぱい満喫しています!!
IMG_1511

IMG_1516

IMG_1518
IMG_1508