ジオHR

2023年3月6日 12時45分

3/2(木)の7時間目に地域の文化と特徴を学ぶため、四国西予ジオパークから川澄隆明先生をお呼びし、

「郷土の地形」という題材でHRを実施していただきました。

四国の地形から、西予市、そして野村の地形の成り立ちをわかりやすくお話ししていただき、野村という地域が地形的にはとても素晴らしい地形であることを知ることができ、生徒も驚いていました。

また、地学や地理で学んだ内容が、どのように自分達の郷土とのつながっているかを知ることができ、深い学びを得ることができました。

 

川澄先生ありがとうございました。

同窓会入会式及び賞状授与式・卒業記念品贈呈式

2023年2月28日 16時28分

本日は同窓会入会式及び賞状授与式・卒業記念品贈呈式が行われました。

 

<同窓会入会式>

 

<賞状授与式>

 

<卒業記念品贈呈式>

 

 

<オフショット>

 

いよいよ明日は卒業式ですね。

保護者の皆様、気をつけてお越しください。

2/14 畜産科1年生 林業体験

2023年2月18日 11時22分
畜産科

2月14日、1年生の総合実習で林業体験を行いました。

普段なかなか目にすることのできない林業で使用する重機の操縦を教えていただいたり、ドローンの操縦やチェーンソーを用いた木材の切断、ノコギリでの早切り競争をやらせていただきました。

初めて経験するものばかりで、とても楽しく体験するとともに、林業という職業について触れることができる貴重な経験となりました。

野村幼稚園との交流会

2023年2月17日 12時29分

「未来へつなぐ社会共生プロジェクト」の一環として、2年1組の生徒が野村幼稚園との交流会に参加しました。

本校生徒と野村幼稚園の園児とでペアを作り、じゃんけん列車や紙飛行機、玉入れなどをして交流しました。

最後には園児たちのマラソンにも参加させていただきました。

今回の交流は生徒たちには良い刺激となりました。

野村幼稚園の皆様、本当にありがとうございました。

今日の畜産科  顧問委員会

2023年2月15日 11時03分
畜産科

2月14日(火)愛媛県立伊予農業高校において、第2回学校農業クラブ連盟顧問委員会が開催されました。

本校からは、農業クラブ新会長の玉井朔太くんが出席しました。

来年度の新体制に備え、各学校の会長と自己紹介、意見交換・情報交換を行いました。

来年度は事務局校が大洲農業高校に移ります。

今年度は、家畜審査競技(乳牛)での最優秀・優秀、意見発表での優秀3つ、BBQソース甲子園準優勝、鑑定競技全国大会優秀などたくさんの活躍を見せてくれました。

来年度も、各種発表大会での野村高校の活躍を期待します。

2年1組、今日の世界史A

2023年2月13日 15時40分
学校生活

今日は、「世界分割と一体化の進展」について学習しました。

まず、帝国主義とはどんなものであったのかを皆で考えました。

その後、各グループに分かれ、アフリカやアジアにおける列強の勢力圏について、地図に記入しながら理解を深めていきました。

 

探究 発表会

2023年2月13日 11時33分

2/10(金)の5・6時間目を使って今年度の「探究の時間」の最終発表会が行われ、各班が今年度行った探究の成果を発表しました。

各生徒が興味のある分野を1年間を通して、考えたり、調べたりした成果をまとめ、プレゼンテーションの形式で発表しました。

班ごとに保護者アンケートや、フィールド調査、実験などの工夫を凝らし、より深い探究活動を行おうという姿勢を感じることのできた発表会だったと思います。

この探究活動や発表会を将来に活かせられるように、今後も頑張っていきましょう。

今日の畜産科 食文化普及講座

2023年2月8日 17時59分
畜産科

本日③④限目は、畜産科1・2年生を対象に野村町生活研究会の主催で

えひめ食文化普及講座が開かれました。

「野村の食材・食文化を知ろう」ということで、

巻きずし、だし寒天、ミルク寒天、巻きようかんを作成しました。

初めての巻きずしづくりに悪戦苦闘しながらも、生活研究会メンバーの方々の指導の下、

きれいに巻くことができました。

地域の食材や食文化を知る良い機会になったと思います。

 

 

第17回復興まちづくりデザインワークショップ

2023年2月3日 18時27分
学校生活

少し前になりますが、1月20日(金)に第17回野村復興まちづくりワークショップが開催され、探究地域学専攻の生徒(2年生)も参加しました。約1年ぶりの開催でしたが、生徒は活発な議論をしておりました。最初に、地域学の1年間の活動を報告し、かつて地域学に携わっていた大学生からの意見・アドバイス等もいただきました。来年の活動もぜひお楽しみにしてください。

    

   

 

P.S 去年の卒業生で地域学専攻生だった三瀬瑞希さんも参加してました。立派に成長しております!

祝)電子図書サービスを開始します。

2023年2月1日 07時30分
学校生活

  カウントダウンの答えは…

 

 現在は試験運用期間ということで冊数も少ししかありませんが、来年度以降書籍を充実させていく予定です。 

 

 

↑ クリックすると、電子図書館にジャンプします。

 ◉野村高校生の進路実現・資格取得・探究する力を、全力で応援します