畜産科
今年度から、野村高校では養蚕学習が始まります。
畜産科では2年生の栽培班を中心に、養蚕の実習を行います。
その導入としてシルク博物館の見学に伺いました。
ミルクとシルクの町である野村町で、現在衰退が懸念されている養蚕業。
この野村町で日本一、世界一の伊予生糸が作られているのに、野村町に住んでいてもその価値を知らなかったり、施設を訪れたことがないという方は多いようです。
今回初めてシルク博物館の見学を行い、伊予生糸の価値や養蚕業について知ることができました。
「日本で養蚕を学ぶ高校生は君たちだけだと思います。」
という言葉に、この産業を衰退させないために高校生ができることは何だろう・・・
そんなことを考えながら見学させていただきました。
生徒たちも見学を通して蚕についてもっと知りたい!と思ったようです。
畜産科
昨日畜産科の2・3年生が野村小学校2年生と一緒に体験カルチャー教室を行いました。
第1回目は夏野菜の定植です。今年はナス・ピーマン・トマト・トウモロコシの苗を植えました。
実習前には3年生の栽培班が野菜に関するクイズを行い、小学生たちは元気に参加してくれました。
小学生も高校生もとても楽しそうに会話したり実習をしている姿が印象的です。
今回の体験を通して、少しでも農業に興味を持ってもらえたら嬉しいです。
学校生活
3年生は東温市の坊ちゃん劇場に行き上演中の「KANO」を観劇しました。
台湾の実在した高校の野球部を題材にしたミュージカルで非常に面白く、感動的でした。
観劇後にはキャストの方と交流する機会もあり、生徒たちはさまざまな質問をして有意義な時間を過ごしました。
坊ちゃん劇場のキャストの方々、スタッフの方々ありがとうございました。
本日、2年生は愛媛県総合科学博物館に行きました!
プラネタリウムをはじめ、様々な科学技術に興味をもって楽しんでいる姿が見られました。
新年度、新しい委員会でのあいさつ運動です。朝から明るい挨拶が響き渡っていました。
1年生も少しずつ学校生活に慣れ始め、元気に登校していました。今週も様々な学校行事があるので、楽しんでいきましょう。
学校生活
4/10午後から入学式が行われました。
今年度、普通科45名、畜産科14名の生徒の入学が許可されました。
これから3年間、野村高校で様々な行事の中で多くことを学び、立派に成長していきましょう。
学校生活
4/10に1学期始業式と新任式が行われました。
生徒たちからは1つ上の学年として頑張ろうという意気込みが感じられました。
また、新任式では新たに10名の先生方が野村高校生と対面しました。
各先生方、よろしくお願いします!