2年生遠足

2023年4月19日 16時58分

本日、2年生は愛媛県総合科学博物館に行きました!

プラネタリウムをはじめ、様々な科学技術に興味をもって楽しんでいる姿が見られました。

朝のあいさつ運動

2023年4月17日 10時00分

新年度、新しい委員会でのあいさつ運動です。朝から明るい挨拶が響き渡っていました。

1年生も少しずつ学校生活に慣れ始め、元気に登校していました。今週も様々な学校行事があるので、楽しんでいきましょう。

これ なーんだ ?

2023年4月14日 11時24分

なんだか 魚のような道具があります

マグロの頭のような この道具

いったい何に使うのでしょうか?

正解は マルチに穴をあける道具でした

 

 「 マルチ穴あけ器 」というそうです

空き缶をギザギザにしたもの もあるようですが

畜産科のこの道具は ポットが植えやすいように

三角の穴が同時に形成される すぐれものでした

私は勝手に「 穴あけまぐろくん 」と命名します

今年は何が育つのでしょう

トマト、ナス、ピーマン ?

これから楽しみです

入学式

2023年4月11日 10時30分
学校生活

4/10午後から入学式が行われました。

今年度、普通科45名、畜産科14名の生徒の入学が許可されました。

これから3年間、野村高校で様々な行事の中で多くことを学び、立派に成長していきましょう。

新学年開始!

2023年4月11日 10時21分
学校生活

4/10に1学期始業式と新任式が行われました。

生徒たちからは1つ上の学年として頑張ろうという意気込みが感じられました。

また、新任式では新たに10名の先生方が野村高校生と対面しました。

各先生方、よろしくお願いします!

本校生徒開発BBQソースをベースに、麺や「一心」さんでまぜそばホワイトが期間限定メニューとして登場!!

2023年4月11日 10時05分
畜産科

昨年11月に畜産科2年生の木口くん、草田さん、河野さん、有働さん、兵頭さんが出場したBBQソース甲子園。

そこで見事優秀賞を受賞したBBQソースをベースに、麺や「一心」さんがまぜそばを開発してくださいました!

味の決め手はBBQソース甲子園でもお世話になった、株式会社「祐」さんの四国カルスト高原にんにくです。

4月・5月の期間限定メニューとして、夜のみ販売されています。

是非ご賞味ください!!

坊ちゃんオープンに参加してきました!【バドミントン部

2023年4月10日 17時41分
部活動

4月8日・9日に行われた坊ちゃんオープンに参加してきました!

8日 シングル

 4部 篠藤 愛香 優勝!

 5部 三瀬 由貴 3位

9日 ダブルス 

 4部 篠藤愛・名本心ペア 優勝!

 5部 篠藤天・堀内ペア  3位

経験者とはクラスが違えど、各々が結果を残すことができました!

今回の経験を自信にし、3週間後に行われる中・南予地区予選に臨みたいと思います!

     

 

今日から新学期もスタートしました!

男女問わず新入部員、待ってます(^^)/

危険物取扱者試験乙種全類制覇&家畜人工授精師免許取得!!

2023年4月10日 15時18分
畜産科

 先日、危険物取扱者試験の合格発表があり、畜産科3年の飯田茉景さんが乙種1類から6類の全類取得を達成しました。飯田さんは、在学中に全類取得という目標を掲げ、1年次の冬休みから地道に学習に取り組んできました。

 また、今年2月には家畜人工授精師の資格にもチャレンジし、2つの国家資格を手にすることができました。本当によく頑張りました。おめでとう!!

新入生の机が新しくなりました

2023年4月5日 16時16分
学校生活

本日、新1年生の机イス59セットが搬入されました。このリニューアルされた机で、勉強や仲間作りなど楽しい高校生活を送ってもらいたいと思います笑