「VYSだより」掲示板できました

2025年6月4日 15時25分
部活動

VYS部です。

生徒玄関側の階段に、「VYSだより」の掲示板を作りました。

ボランティア情報を掲示していきます。

今月は、7日(土)に野村児童館でVYS主催のイベントを開催します。

ぜひ遊びに来てください。

「夏休み・チャレンジボランティア」のお知らせも来ました。

地域の方と今以上に交流しませんか?

PXL_20250528_074937432

【陸上競技部】令和7年度県高校総体結果報告

2025年6月4日 12時45分
部活動

令和7年5月31日、6月1日の2日間、愛媛県総合運動公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム)で県高校総体を戦ってまいりました。

本校陸上競技部は、110mH、400mH、走幅跳、4×400mリレーの計4種目に出場し、それぞれ自己ベストを更新するなど、県総体の舞台でこれまでの練習の成果をいかんなく発揮しました。

惜しくも四国総体への出場権は獲得できませんでしたが、出場した生徒も、そうでない生徒も大きな学びを得ることができた大会であったと思います。応援ありがとうございました。

3年生はこの大会で引退となり、6月からは新たなキャプテンの下、新チームが始動します。まずは、9月の県高校新人大会での入賞に向けて、個々人が練習に取り組んでいきます。

今後とも野村高校陸上競技部をよろしくお願いします。

IMG_0116

県総体結果報告【バドミントン部】

2025年6月4日 12時00分
部活動

5月31日(土)に新居浜市市民体育館で県総体が行われました。

野村高校は男女とも団体戦で出場したので、結果を報告いたします。

男子1回戦:野村 1ー3 松山工業高校

女子1回戦:野村 3-0 今治西伯方分校

女子2回戦:野村 0ー3 新居浜東高校

男女とも熱い試合を繰り広げてくれました。特に3年生は最後の大会ということもあり、これまでの練習の成果を発揮する素晴らしい試合を見せてくれました。新チームでも頑張っていきます。

20250603_233159061_iOS

20250603_233159383_iOS

20250603_233204945_iOS

20250603_233159715_iOS

地域みらい留学でのオンラインを実施しました

2025年6月3日 19時25分
学校生活

5月31日(土)、今年度最初の「地域みらい留学に関するオンライン」を実施し、本校を全国の中学生に紹介しました。

この日は、県総体のため、校内には生徒はほとんどいませんでしたが、良いお天気で、紹介したかわいい動物たちも元気がよく、野村高校のことをしっかりと知ってもらえたかな、と思います。

今月は17日(火)に夜のオンライン、7月には2回目の校内オンラインツアーや、大阪での対面フェスにも参加し、本校を紹介していきます。

PXL_20250531_035458706

食育講座がありました

2025年6月3日 19時14分
学校生活

今年度も、西予市の栄養士の方に食育についてのお話をしていただきました。

糖分、塩分、野菜のこと、私たちの体づくりに必要なお話をしていただきました。

生徒の感想です。

「1日に摂取してもよい塩分、糖分量が全てにおいて予想とは違うことを知って、驚きました。」

「高血圧予防にも大切なことを学びました。私は、気にせず飲み食いすることが多いのですが、この講義を受けて、これからは気にしながらバランスの良い食事をとりたいと思います。」

PXL_20250527_032621935.MP PXL_20250527_034421078.MPPXL_20250527_062102399

愛媛県総合体育大会県大会結果報告 バスケットボール部(女子)

2025年6月3日 17時29分
部活動

 バスケットボール部(女子)は、5月30日(金)、愛媛県高校総合体育大会総合開会式での入場行進を務め、翌31日(土)は伊予市民体育館にて1回戦小松高校と対戦しました。結果は、67-61で勝利しました!!2回戦は松山聖陵高校と対戦しました。124-28で惜しくも負けてしまいました。3年生の引退試合となるこの試合で『諦めず、全力で』チーム一丸となって戦い、県大会で2試合も経験できたことは今後の人生において大きな自信になっていくと思います。少ない人数での日々の練習は他の部活動より厳しく辛い時間だったと思います。 練習は裏切らない、その成果が県大会では発揮できたように思います。

 仲間を信じて最後まで走りきった部員を誇りに思います。バスケットボール部の大きな価値ある1勝だと思います!会場で声援をいただいた皆様に感謝します。応援ありがとうございました。また次の大会へむけて頑張ります。今後とも応援よろしくお願いします。

17489353315751748935423993174893605159717489361736431748935501455174893613151517489361506801748936116734174893551550617489361983261748936039009

バスケットボール女子

バレーボール部 県総体結果

2025年6月3日 15時01分
部活動

 5月31日(土)、東温高校で愛媛県高等学校総合体育大会バレーボール競技が行われました。野村高校は、大洲農業高校と北宇和高校との3校による合同チームで出場しました。

 初戦は東温高校に2-0で勝利し、一回戦を突破しました。ベスト8進出をかけた試合では八幡浜高校に0-2で惜しくも敗れ、最終結果はベスト16となりました。

 大会ではこれまでの練習の成果を十分に発揮し、3校一丸となって戦うことができました。野村高校生にとってこの合同チームでの出場は、他校生から多くの刺激や学びをもらった充実した日々でした。これからも支えてくださる皆様への感謝を胸に、次の大会に向けてさらに努力を重ねていきます。応援ありがとうございました。

1 2

3 4

5 6

7 8

本日よりトマト販売が始まります。

2025年6月3日 09時15分
畜産科

毎年恒例、野村高校栽培班のトマト販売が本日3日より毎週火曜日と金曜日に農場で始まります。

時間は10:00~16:00ですが、だいたいお昼には完売します。

昨日は1年生の総合実習で、トマトの収穫と袋詰めを行いました。

価格は1kg400円です。ぜひお買い求めください。

IMG_8410 IMG_8411

県高校総合体育大会に出場しました(卓球部)

2025年6月3日 07時57分
部活動

5月30日(金)の開会式を皮切りに、県高校総体が開催されました。

卓球部は、今年で最後の総合開会式での行進後、西条市へ移動しました。

IMG_5180DSC03840

DSC03830DSC03848

5月31日(土)は、団体戦1回戦とダブルスが行われました。

団体では、三崎高校と対戦し、苦戦を強いられる中、3-1で勝利しました。

ダブルスでは、1回戦で土居・山中ペアが松山中央高校と対戦し、0-3で敗退。

2回戦で菊田・髙橋ペアが今治西高校と対戦し、0-3で敗退しました。

DSC03851DSC03864DSC03891IMG_5346

6月1日(日)は、団体戦2回戦。FC今治明徳高校と対戦しました。

シード校相手に自分たちの力を出せるよう、精一杯試合に臨みました。

結果0-3で敗退しました。しかし、何度かデュースになるなど、白熱した試合展開でした。

来週は国体予選に出場します。今回得られた課題を次の試合で発揮したいです。

応援、ありがとうございました。

IMG_5358IMG_5361IMG_5376

中高合同演奏会にむけて

2025年5月31日 15時16分
部活動

来たる6月8日(日)、「筝曲 中高合同演奏会」が開催されます。

土曜日はそれにむけての合同練習! 中学生と一緒に練習しました。

hp1 hp2 hp3

hp4 hp5 hp6

場所は、野村地域づくり活動センターです。みなさん、ぜひ見に来てください。