県高校総体壮行会

2024年5月30日 19時54分
学校生活

5月30日(木)、明日開会式が行われる愛媛県高校総体の壮行会が行われました。

本校からは、陸上競技・バスケットボール女子・バドミントン・相撲・卓球の各部が出場します。

各部長の挨拶では選手たちの熱い思いに感動しました。

応援団を務めてくれた野球部からの心のこもったエールは選手たちの力になったと思います。

1 2

3 (2) 4

5 6

8

陸上競技部  6/1(土) ~ 6/3(月)  会場:県総合運動公園陸上競技場

12

バスケットボール部(女子)  6/1(土)1回戦 9:30~ (対 松山東・東温)  会場:松山中央高校

11

バドミントン部  6/1(土) 団体戦  男子(対 新居浜工業)  女子(対 西条)

         6/2(日)~6/3(月) 個人戦      会場:新居浜市民体育館

10

相撲部  6/1(土)10:00~  会場:県総合運動公園相撲場

9

卓球部  6/1(土)~6/3(月) 個人戦、学校対抗 (対 松山西)  会場:西条市総合体育館

応援よろしくお願いします!   

遅くなってしまいました 首振り人形 完成報告

2024年5月30日 13時08分
学校生活

IMG_4040

遅くなりましたが 首振り人形の紹介です

今の 2 年生が 昨年度 美術の授業で制作したもの

テーマは「今の自分」です

紙粘土で頭を作って 体を作って

着彩して・・ と 工程は多いのですが

写真機の具合が悪く 前半の写真がなくてすみません

写真は 工程の最後 着彩しているところからです

1年の 1学期に 白黒で自画像を描いていますので

今度は 立体版の自画像といったところでしょうか

IMG_3304

IMG_3413

IMG_3414

IMG_3417

IMG_3296

IMG_3399

IMG_3403

バスケットボールの画像を探して よりリアルに

IMG_3423 (1)

女子のスカートは柄が複雑で苦労してます

IMG_3398 (1)

IMG_3407 (1)

IMG_3411 (1)

IMG_3412 (1)

IMG_3424

けっこう長い時間と手間をかけて制作しましたが

色を付けて 部活などの小道具を持たせると

どんどんリアルな小さい自分ができあがってきます

首を振る様子も なんともいえず かわいいのであります

(動画で見せられないのが残念)

以下 全作品の紹介です

         昨年度 1年1組

IMG_3848 (1)

IMG_3849

IMG_3851 (1)

IMG_3852

IMG_3855 (1)

IMG_3854

IMG_3856

IMG_3857

IMG_3859

IMG_3860

IMG_3861

IMG_3862

IMG_3864

IMG_3866

IMG_3867

IMG_3868

IMG_3870

IMG_3871

IMG_3873

IMG_3874

IMG_3877

IMG_3876

 

        昨年度 1年2組

IMG_3880

IMG_3878

IMG_3881

IMG_3882

IMG_3891

IMG_3890

IMG_3894

IMG_3895

IMG_3896

IMG_3898

IMG_3897

IMG_3900

IMG_3901

IMG_3902

IMG_3903

IMG_3904

IMG_3905

IMG_3906

IMG_3907

IMG_3908

IMG_3909

IMG_3910

IMG_3911

IMG_3912

IMG_3913

IMG_3914

IMG_3915

IMG_3917

IMG_3919

IMG_3920

IMG_3921

IMG_3923

IMG_3922

        昨年度 1年3組

IMG_3926

IMG_3925

IMG_3927

IMG_3928

IMG_3930

IMG_3931

IMG_3933

IMG_3934

IMG_3935

IMG_3936

IMG_3938

IMG_3939

IMG_3940

IMG_3941

IMG_3942

IMG_3944

IMG_3947

IMG_3945

IMG_3948

IMG_3949

IMG_3950

IMG_3951

IMG_3952

頭を作るのに 頭蓋骨から作ったり

裸の体を作ってから 服を着せたり

手の指は5本 鼻の穴 耳の穴まで作って・・・

時間がかかるわけです

今回も野村高校の まじめな生徒のみんな

真剣に 自身自身に向き合って 制作してくれました

授業の最初に この人形を作る目的  3つ

  将来の自分のため

  将来の自分の家族(配偶者 子供)のため

  卒業して家を出たときの家族(親 保護者)のため

 に作るのだと伝えます

10年 20年後 高校生の頃の  自分の人形を揺らしながら

みんな どんな気持ちで向き合ってくれるのでしょう

(できれば 自分の子供に 高校生の頃の お父ちゃん お母ちゃんの姿を見せてほしい)

     楽しみです

                                        芸術(美術)

IMG_3882 (2)

家庭クラブ 応援メッセージ

2024年5月28日 18時52分
学校生活

今年の県総体も全校生徒で応援しています。メッセージカードを掲示しました。

掲示の際、T先生も手伝って下さいました。

私たちも「一致団結」して応援します!

PXL_20240524_072118517 PXL_20240524_072603124

PXL_20240527_041520793.MP PXL_20240527_041542920

食育講座がありました

2024年5月28日 18時36分
学校生活

1年生を対象に、西予市の栄養士の方に来ていただき、食に関するお話をしていただきました。

塩分、糖分、野菜摂取のことなど、私たちの体づくりにとても必要なお話でした。

これから夏になり、暑くなりますが、食事の摂り方には気を付けて、健康に過ごしていきましょうね。

PXL_20240528_011600948

PXL_20240528_012749686

Library News 01でました。

2024年5月28日 07時00分
学校生活

図書館、電子図書館ともに、新刊を入荷しています。ぜひ気軽にのぞいてください。

スクリーンショット 2024-05-27 100800

フルバージョン版は プルダウンメニュー 各種情報→刊行物等からご覧ください。

養蚕学習「桑の葉の挿し穂作り」

2024年5月27日 16時24分
畜産科

畜産科3年生が農家さんの蚕室にお邪魔して、桑の葉の挿し穂作りをしました。

桑の枝の先端の元気な部分を20cm程に切り、葉を2枚残します。

桑の葉の挿し木の成功率は40%程度だそうです。

そして先週見た蚕が5齢になっていました。

去年は蚕を触ることすらできませんでしたが、今は蚕室に行けば蚕を「かわいいー」といいながら触っています。

IMG_0190 IMG_0192
IMG_0198 IMG_0206

第108回高校相撲金沢大会

2024年5月27日 16時00分
魅Can部

5月19日(日)、石川県金沢市で行われた「第108回高校相撲金沢大会」に出場しました。

石川県は、2024年1月1日に起こった能登半島地震で甚大な被害を受けました。

私たちも4月17日に豊後水道を震源とする地震で震度5弱の揺れを経験し、非常に恐ろしい思いをしました。また、2018年には西日本豪雨災害での被災も経験していることから、被災者の皆様のお気持ちはある程度理解しているつもりです。そのような状況の中で、今大会を開催していただけたことに心から感謝申し上げます。

 大会には、被災された珠洲市にある飯田高校をはじめ、石川県の高校も多数出場されました。我々も大会に参加させていただける感謝の気持ちを胸に、歴史と伝統のある卯辰山の土俵に立ちました。

 団体予選

  1回戦 富士宮北(静岡) 3-0(○先鋒:渡邊 ○中堅:浦田 ○大将:兵頭)

  2回戦 岡山理附(岡山) 2-1(●先鋒:渡邊 ○中堅:浦田 ○大将:兵頭)

  3回戦 近大附 (大阪) 2-1(○先鋒:渡邊 ○中堅:浦田 ●大将:兵頭)

   以上3勝7点で予選通過しました。

 決勝トーナメント

  1回戦 向の岡工(神奈川) 0-3(●先鋒:渡邊 ●中堅:浦田 ●大将:兵頭)

 個人戦※団体予選3戦全勝の選手のみ出場権を獲得

  1回戦 浦田 ● 叩き込み ○ 加藤(専大松戸)

 今大会は、強豪校に競り勝つことができた自信と全国大会で入賞するための課題を同時に得られた貴重な大会となりました。この悔しさを胸に、次の大会に向けて日々精進して参ります。

 最後に、日々の生活もままならない中、今大会を企画・運営してくださった皆様に対し心から感謝申し上げますと共に、被災地の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。誠にありがとうございました。

集合写真黙想

シルク博物館訪問!(1年生探究)

2024年5月24日 18時13分
学校生活

本日の探究の時間では、畜産科の1年生がシルク博物館を訪問しました。

毎回、シルク博物館の清家さんに丁寧に説明をしていただいております。

本物の蚕を見たり、さなぎを食べてみたり(!?)、大変充実した時間になったようです。

それが伝わる写真もたくさん撮ることができました。

次回(来月)は野村高校へ来てシルクについて講演をしていただく予定です。

43

21

養蚕学習「蔟(まぶし)」作り

2024年5月23日 18時07分
畜産科

 畜産科3年生がシルク博物館にお邪魔して実習を行いました。

 今日は糸を吐き始めた蚕が繭をつくるための部屋になる「蔟(まぶし)」を40個作りました。

 この蔟には、35,000頭の蚕が入ります。

 金曜日にはいよいよ蔟に蚕を移す「上蔟(じょうぞく)」を行います。

IMG_0157 IMG_0159
IMG_0162 IMG_0163

内子子どもフェスティバルに参加しました。

2024年5月23日 17時34分
魅Can部

5月18日(土)内子総合運動公園にて内子子どもフェスティバルが開催され、

野村高校の動物ふれあい部と栽培班の生徒が参加しました。

移動動物園と花苗販売を行いましたが、天候にも恵まれ多くのお客さんが来てくれました。

次のイベントも頑張ります!

IMG_1127IMG_1132IMG_1148IMG_1144IMG_1129IMG_1115