販売間近
2019年12月10日 09時11分2年前発生した豪雨災害。
地元でラン経営をされていた所も被災にあわれ、ほぼ全滅状態の中
残った苗を購入し管理したシンビジウムが販売できるようになりました。
低価格にて販売します。よろしくお願いします。
農場:赤松
2年前発生した豪雨災害。
地元でラン経営をされていた所も被災にあわれ、ほぼ全滅状態の中
残った苗を購入し管理したシンビジウムが販売できるようになりました。
低価格にて販売します。よろしくお願いします。
農場:赤松
最近依存症に関する本を読みました。アルコール依存症、薬物依存症などに加え、主にネット依存症、オンラインゲーム依存症について書かれていました。多くの実例が書かれていて、人格や生活への悪影響は薬物依存症等と変わらず酷く、世界中で問題になっているのがよくわかりました。インターネットは便利で、仕事でもプライベートでもなくてはならないものになっていますが、付き合い方には注意が必要だと改めて思いました。 英語科 桑原
毎年恒例の庭木の剪定を今年は早めに取り掛かりましたが、
天候や行事に加え、落葉も遅かったために12月に入ってもまだ終わりません。
暮れまでには片づけたいものです。
いまの家庭菜園の状況(左)と花壇(右)の状況です。
家庭菜園にはある香味野菜を植え芽が出てきています。何の芽かは来年またこの日記で紹介します。
花壇には高校祭で買ったパンジーとビオラを植えています。
若いころは野菜や花に興味がなかったのですが、自分が育てたものが成長していく様子は楽しみなものです。
年を取ったのかなと感じる今日この頃です。 商業:宮本(昇)
10月23日に我が家の22歳(と思いますが23歳かも)が旅立ちました。もう、毎日の粗相の世話をすることもなくなりました。
農場 岡田